子育てもパートナーシップも自分Styleで♥️ ジャカルタ、バンコク経由シンガポール在住のファミリーセラピストが、海外在住者ならではの旬の情報を綴り、輝くHappy Lifeを応援します♪


by Treasure Box

茅の舎だし

明日、あさってのセミナーを控えて、バタバタとしている今日この頃ですが、
何より大変なことになってしまったのが、ICFコーチングの宿題提出期限を間違っていたこと!!!
セミナーが終わってから2週間あるから〜♬ なんて思っていたはずなのに、
実は今週の日曜日が提出日だと知った先週、もう顔面蒼白でした(爆)

子供たちには「スケジュール管理はちゃんとしておかないと・・・」なんて言っていた母ですが
学校も来週で終わりとあって、いろんな予定で頭が混乱していたようです(恥)
こんなアワアワしてしまいそうな時こそ、せっかく勉強したNLPテクニックを使って、
「大丈夫、すべて終わる」とイメトレをしながら、順序立てて宿題に励んでいるところです(笑)


さて、ここしばらくは、母が夕方まで予定がある日が続きそうですが、
そんな時にも、やっぱり子供には栄養があるものを食べさせたい!
塾弁を作ることもありますがが、そんな時も早くから準備して味がしみ込んだほうが美味しい煮物や
野菜の具だくさんのお味噌汁や野菜スープなんかは、やはり簡単でとても重宝しているんです。

今日の朝のFBで、日本人が一年間で口にする食品添加物の量の話をシェアしましたが、
みなさん、いったいどのぐらいだと思われますか?
実は、なんと4〜6kgなんだそうです!!!
この数字に驚愕したのは、私だけではないと思います。

そこでお友達に紹介したのが、我が家がお世話になっている 茅の舎だし
化学調味料、保存料無添加なのはもちろんのこと、何しろそのお味に惹かれました!
茅の舎だし_d0222641_211138.jpg


海外暮らしだと花鰹などかさばるものを日本から運ぶのも大変だけれど、
これは大袋1袋に30袋入りで1994円、一回約60円で家族の健康と、
何より和食の滋味を味わえると思えば大満足してます。

こちらの茅乃舎のだしは、福岡県にある自然食レストランの茅乃舎で、
食事をされたお客様が、お料理に使っているだしについての質問が多かったことから、
家庭で同じ良質の素材を手に入れることや、手間や技術などを考えると難しいかと考えられ
茅乃舎の料理長が素材を厳選し、家庭でも使いやすいよう配合にも苦心されて、
作り出された家庭用の本格だしだそうなのです。

こちらの製品は化学添加物が入っていないという、安心感はもちろんなのですが
何より宣伝通りに、「旨みもコクも深い、おいしいだし」に何より満足しています。
そして、この野菜だし!これがタマネギなどの甘みが溢れ出て、もうなんとも言えないお味‼︎
このシリーズを使ってからは、化学調味料系のお味のだしは塩気が強くて使えなくなりました。
しっかりとした滋味を味わうと、塩分もすくなくて美味しく味わえるんですよね。


時間がある時にはまとめて和風だしをとったり、野菜や鶏ガラでスープを大量に取り、
冷凍庫で製氷皿に入れて凍らせ少しずつ使っているけれど、やはり手間がかかります。
それなので、忙しい時にはこんな粉タイプのだしは本当に便利!

煮物などの時は上品に美しく見せたいので、袋をそのまま入れてお出しをだしますが
家庭でいただくお味噌汁などには、袋を破いてだしの粉の栄養とうまみをすべていただいてます!
だしの粉を和風パスタや、野菜だしを野菜たっぷりリゾットの調味料としても使えますよ🎵


こちらのだしは、こちらのネットから購入できます。
http://www.dashiya.jp/
一時帰国をされる方も多い時期ですが、実は海外への配送もしているそうです♬
小袋も売られているので、ぜひ一度お試しくださいませ。
日本からのお土産としても、5袋入りの386円タイプは人気がありますよ★

また、FBからの日本の友達のコメントによると、こちらの和風だし塩で作ったおにぎりが
まろやかな柔らかいお味で美味しいという話も!!!
他にも柚子胡椒ドレッシングや生七味とか、日常で大活躍している商品がいっぱいだそうです💛



さあ、明日から二日間、そして週末の宿題大提出日まで(爆)、ママ業と両立しながら頑張ります!
明日、明後日と皆様にお会いできることを、とても楽しみにお待ちしております💛
by treasure-bkklife | 2014-06-18 20:33 | My Daily Life